広報委員会からのお知らせ


平成8年1月19日



○広報委員会の発足にあたって


 ご存じのように、大阪大学理学部化学科と高分子学科の運営の主体は、本年4月からの大学院重点化にともない、それぞれ化学専攻と高分子科学専攻に移ります.すでに2年前から化学科には北ブロック(旧教養部)の19名の教官が加わり、化学系教室の教職員総数は100名を越えております.このような大幅な改組によって、教育・研究などに関する情報の流れが一層多様化し、複雑になります.これからの化学系教室の教育・研究のアクテイビテイーを維持・発展させ、一層活力あるコミユ二テイーにするためには、意志の疎通を図れるような情報の双方向の授受を円滑に行うシステムをつくることは、不可欠だと思います.  そこで、教室協議会でご承認頂きました広報委員会(委員長笠井教授)で、教職員・学生名簿、学科長や各種委員会からのお知らせ、さらに新任教職員の紹介、トピックス・意見欄を設置した回覧板(仮称Info)を月一回E-mailによって簡単に伝達する体制をつくっていただきました.また、教室の研究・教育活動の成果を構成員で共有し、さらに広く教室外にも紹介するために、ホームページの作成や広報誌(仮称)の発行を計画しております.
 パソコンに馴染めない方にとっても、friendlyで familiar であって、かつfineなシステムに育てればと念じております.もとより、その維持そのものが目的化して経済的にも時間的にも重荷になることのないように、いつまでも持続できる体制をつくりたいと考えておりますので、ご協力をお願いいたします.

化学系教室主任
海崎純男

○広報委員会について



○メイルアドレスについて



○行事予定について



○化学系名簿

○化学系名簿(Excel 可読の Text File)



○次回発行予定について




広報委員会氏名電話番号
○笠井5400
 江口5778
 大山5401
 原田5447
 豊田5394
E-Mail: info-post@chem.sci.osaka-u.ac.jp


www-admin@chem.sci.osaka-u.ac.jp