2004 夏の学校 エクスカーション




三日目は定例どおり自由時間を設けて周辺散策を行いました。
グループごとに車に乗って
「温泉めぐり」
「蕎麦うち体験」
「梶ヶ森周辺散策」
などを行いました。




大歩危・小歩危付近です。
見ての通り連日の雨でにごってます・・・


ラフティングなども予定していたのですが、
残念ながら中止となりました。
まずは温泉グループ

写真はかずら橋です。
敷板に隙間があり割と怖かったです。
祖谷温泉にて。

ケーブルカーで降りた先の
川(激流)辺に温泉がありました。
蕎麦打ちコースの人たち。

手打ち蕎麦の様子
作った蕎麦をその場で食す。
山荘梶ヶ森からハイキングコースを歩いて

弘法太師ゆかりの御影堂
すごいところに建っていました。
竜王の滝です。
こちらは車でもいけます。

冬には滝が凍るそうです。






戻る