06 春の遠足(1)
過去の記録 > 06春の遠足(top) > 06春の遠足(2)
その2
![]() |
さぁ.後半戦スタート!の前に戦士の休息. 向かった先は京都駅. とあるレストランでバイキングを楽しみました. みんな,お腹ぺこぺこでここぞとばかりに食べました. そして ・・・後悔・・・ 「後悔後に立たず」 昔の人よ.よくぞ言ってくれた. |
美味しそうな盛り付けでしょ?? 「とにかく食べました.」 中嶋君は当時の様子をこう語ってくれた. |
![]() |
![]() |
篠原先生も負けじと食べました. そして・・ 昼食後,遅れて中垣さん,そして卒業生(05)の北本さんがやってきました. 食べ物残ってないですよ〜 |
昼食後やってきたのは西本願寺です. |
![]() |
![]() |
今回は残念なことに大修復工事をしていました. しかし,世界文化遺産のこんな姿を見られるのはまたとありません. もしかして得した?? |
![]() |
![]() |
余談ですが,お寺のスピーカーはBOSEというメーカーでした. 洒落てますよね. |
![]() |
![]() |
続いて東本願寺にも行きました. こちらでも修復工事が行われていました. |
三十三間堂です! お釈迦様が沢山居られました. そして、そして・・・ |
![]() |
![]() |
待ちに待った飲み会です! 河原町,村さ来にて 卒業生(04)の川合さんも駆けつけてくれました. 「このときをどんなに待ったことか.」 中嶋君は当時の様子をこう語ってくれた. |