大阪大学

大学院理学研究科
高分子科学専攻 高分子材料設計学

特許 - Patent

登録済み特許

  • 特許第7466897号:2024.4.5
    高島 義徳、原田 明、大崎 基史、高橋 賢作、朴 峻秀
    「高分子複合材料」国立大学法人大阪大学
  • 特許第7399417号:2023.12.8
    孝治 慎之助、鈴木 大樹、原田 明、高島 義徳、大崎 基史、児島 淳子
    「高分子及び繊維構造体を備えた高分子複合体」LG Japan Lab株式会社、国立大学法人大阪大学
  • 特許第7337377号:2023.8.25
    高島 義徳、原田 明、大崎 基史、シナワン ガリー、宇山 浩、麻生 隆彬
    「高分子複合材料、重合性単量体組成物及び高分子複合材料の製造方法」国立大学法人大阪大学
  • 特許第7304593号:2023.6.29
    高島 義徳、原田 明、大崎 基史、畑中 悠子、平賀 健太郎、山崎 穣輝、野村 孝史、杉山 明平
    「樹脂組成物、重合体、重合体の製造方法、電気化学デバイス用結着剤、電極合剤、電極、電気化学デバイス及び二次電池」国立大学法人大阪大学、ダイキン工業株式会社
  • 特許第7109021号:2022.7.21
    高野 慎司、松野 幸也、長森 吉紀、原田 明、高島 義徳、大崎 基史、井上 勝成
    「ポリロタキサン複合成形体及びその製造方法」豊田合成株式会社、国立大学法人大阪大学、株式会社ASM
  • 特許第7088491号:2022.6.13
    原田 明、高島 義徳、小林 裕一郎、山下 浩平、小林 定之
    「修飾ポリロタキサンおよびその製造方法並びに樹脂組成物」国立大学法人大阪大学、東レ株式会社
  • 特許第7074375号:2022.5.16
    原田 明、高島 義徳、鄭 永太、小林 裕一郎
    「高分子材料及びその製造方法」国立大学法人大阪大学
  • 特許第7054244号:2022.4.5
    原田 明、高島 義徳、岩曽 一恭
    「高分子材料及びその製造方法、並びに重合性単量体組成物」国立大学法人大阪大学
  • 特許第6975427号:2021.11.10
    原田 明、高島 義徳、中畑 雅樹、田中 求、ホールニング マルセル
    「培地用高分子ゲル、培地、細胞の培養方法及びキット」国立大学法人大阪大学、国立大学法人京都大学
  • 特許第6953362号:2021.10.1
    高島 義徳、小林 裕一郎、田村 洋樹、徳原 智子、中畑 雅樹、阪脇 綾子、中島 毅彦、高橋 宏明、高田 智司、茅野 健吾、波多野 和宏
    「自己修復性導電性材料、導電性高分子化合物及び重合性単量体」国立大学法人大阪大学、トヨタ自動車株式会社
  • 特許第6950984号:2021.9.28
    原田 明、山口 浩靖、高島 義徳、呑村 優、荒本 光、以倉 崚平、小林 裕一郎、中満 幸恵
    「ホスト基含有重合性単量体、高分子材料及びその製造方法、並びに、包接化合物及びその製造方法」国立大学法人大阪大学
  • 特許第6913916号:2021.7.15
    原田 明、山口 浩靖、高島 義徳、平賀 健太郎、山崎 穣輝、山口 史彦、杉山 明平
    「電気化学デバイス用結着剤、電極合剤、電極、電気化学デバイス及び二次電池」国立大学法人大阪大学、ダイキン工業株式会社
  • 特許第6903669号:2021.6.25
    原田 明、山口 浩靖、高島 義徳、呑村 優、荒本 光、以倉 崚平、中畑 雅樹、岩曽 一恭、平賀 健太郎、杉山 明平、山口 史彦、野村 孝史
    「高分子材料」ダイキン工業株式会社、国立大学法人大阪大学
  • 特許第6841530号:2021.2.22
    原田 明、山口 浩靖、高島 義徳、徳原 智子、呑村 優、荒本 光、以倉 崚平、岡野 七海
    「重合用組成物及びその重合体並びに重合体の製造方法」国立大学法人大阪大学
  • 特許第6749750号:2020.8.14
    原田 明、高島 義徳、中畑 雅樹、小野 肇、高橋 宏明、白川 瑛規
    「自己修復材料及びその製造方法」国立大学法人大阪大学、ユシロ化学工業株式会社
  • 特許第6733897号:2020.7.13
    原田 明、山口 浩靖、高島 義徳、平賀 健太郎、山崎 穣輝、山口 史彦、杉山 明平
    「電気化学デバイス用結着剤、電極合剤、電極、電気化学デバイス及び二次電池」国立大学法人大阪大学、ダイキン工業株式会社
  • 特許第6636610号:2019.12.27
    原田 明、高島 義徳、岩曽 一恭
    「高分子材料及びその製造方法、並びに重合性単量体組成物」国立大学法人大阪大学
  • 特許第6624660号:2019.12.6
    原田 明、山口 浩靖、高島 義徳、大崎 基史、大橋 康正、高橋 宏明、白川 瑛規
    「高分子材料及びその製造方法」国立大学法人大阪大学、ユシロ化学工業株式会社
  • 特許第6529052号:2019.5.24
    原田 明、高島 義徳、中畑 雅樹
    「自己修復材料及びその製造方法」国立大学法人大阪大学
  • 特許第6300926号:2018.3.9
    原田 明、高島 義徳、小林 裕一郎、中畑 雅樹、森 祥子
    「自己修復性を有する高分子材料及びその製造方法」国立大学法人大阪大学
  • 特許第6257633号:2017.12.15
    原田 明、山口 浩靖、橋爪 章仁、高島 義徳、関根 智子、小林 裕一郎、中畑 雅樹
    「材料界面での化学的結合により接合した接合体及びその接合方法」国立大学法人大阪大学
  • 特許第6239043号:2017.11.10
    原田 明、高島 義徳、角田 貴洋
    「包接錯体、自己修復性及び形状記憶性を有するゲル」国立大学法人大阪大学
  • 特許第5951758号:2016.6.17
    原田 明、高島 義徳、角田 貴洋
    「自己修復性及び形状記憶性を有するゲル、及びその製造方法」国立大学法人大阪大学
  • 特許第5615373号:2014.9.19
    原田 明、小林 亮介、山口 浩靖、橋爪 章仁、高島 義徳
    「分子認識に基づいた物質材料の選択的接着法および自己組織化法」国立大学法人大阪大学

国内公開特許

  • 特開2024-86421:2024.6.27
    高島 義徳、朴 峻秀、以倉 崚平、中川 秀夫、五十嵐 実、加藤 野歩、亀井 正直、小倉 健太郎
    「複合ポリマー材料及びその製造方法並びに光学材料」国立大学法人大阪大学、信越化学工業株式会社
  • 特開2024-78041:2024.6.10
    奈良 早織、東田 和樹、高島 義徳、朴 峻秀、以倉 崚平
    「複合構造体、複合体の製造方法、成形体および成形体の製造方法」DIC株式会社、国立大学法人大阪大学
  • 特開2023-165217:2023.11.15
    高島 義徳、原田 明、大崎 基史、朴 峻秀、以倉 崚平、梶本 晃太、白川 瑛規、小林 純也、北村 裕二郎、高橋 宏明
    「高分子複合材料及びその製造方法並びに高分子組成物」国立大学法人大阪大学、ユシロ化学工業株式会社
  • 特開2023-81543:2023.6.13
    高島 義徳、原田 明、朴 峻秀、長町 俊希、青山 琢磨、世良 正憲
    「高分子複合材料」出光興産株式会社、国立大学法人大阪大学
  • 特開2022-188695:2022.12.21
    高島 義徳、原田 明、大崎 基史、朴 峻秀、以倉 崚平、梶本 晃太、白川 瑛規、北村 裕二郎
    「高分子材料及び導電性材料」国立大学法人大阪大学、ユシロ化学工業株式会社
  • 特開2022-132763:2022.9.13
    大浦 慶、高島 義徳、原田 明、大崎 基史
    「全固体電池」トヨタ自動車株式会社、国立大学法人大阪大学
  • 特開2021-175779:2021.11.4
    高島 義徳、原田 明、大崎 基史、高橋 賢作、児島 淳子
    「ホスト基含有重合性単量体及びその製造方法、高分子材料並びに高分子材料形成用前駆体」国立大学法人大阪大学
  • 特開2021-133596:2021.9.13
    石井 秀一、長森 吉紀、高野 慎司、高島 義徳、原田 明、大崎 基史、井上 勝成
    「ポリロタキサン複合成形体及びその製造方法」豊田合成株式会社、国立大学法人大阪大学、株式会社ASM
  • 特開2018-111788:2018.7.19
    原田 明、高島 義徳、徳原 智子、庄島 靖、坂脇 綾子、関藤 武士、高橋 宏明
    「接着構造体及びその製造方法」国立大学法人大阪大学、トヨタ自動車株式会社
  • 特開2017-71710:2017.4.13
    原田 明、高島 義徳、中畑 雅樹、小野 肇、高橋 宏明、白川 瑛規
    「自己修復材料及びその製造方法」国立大学法人大阪大学、ユシロ化学工業株式会社
  • 特開2007-31620:2007.2.8
    原田 明、高島 義徳
    「有機化合物およびその製造方法」国立大学法人大阪大学、関西ティー・エル・オー株式会社
  • 特開2005-120263:2005.5.12
    原田 明、高島 義徳
    「有機高分子化合物の製造方法」財団法人大阪産業振興機構

国際公開特許

  • WO2023/003043:2023.1.26
    高島 義徳、原田 明、大崎 基史、朴 峻秀、以倉 崚平、金 昌明、白川 瑛規、北村 裕二郎
    「ホスト基含有重合性単量体、高分子材料及びそれらの製造方法」国立大学法人大阪大学、ユシロ化学工業株式会社
  • WO2023/003043:2023.1.26
    髙島 義徳、原田 明、大﨑 基史、朴 峻秀、吉田 大地、中川 秀夫、五十嵐 実、加藤 野歩、亀井 正直、小倉 健太郎
    「シリコーン系高分子化合物及びシリコーン系高分子材料」国立大学法人大阪大学、信越化学工業株式会社
  • WO2021/172468:2021.9.2
    松倉 俊彦、小口 希、高島 義徳、原田 明、大崎 基史
    「ホスト基及び/又はゲスト基を有するシロキサン結合含有高分子化合物を含む樹脂材料」株式会社 資生堂、国立大学法人大阪大学
  • WO2021/070962:2021.4
    安藤 英由樹、北尾 太嗣、橋本 琢朗、原田 明、高島 義徳、大崎 基史、青山 一真
    「経皮電気刺激用電極ゲル及び経皮電気刺激方法、並びに、前庭電気刺激装置及び仮想現実体感装置」国立大学法人大阪大学
  • WO2021/045215:2021.3.11
    高島 義徳、原田 明、山口 浩靖、大崎 基史、以倉 崚平、田村 洋樹
    「高分子材料及びその製造方法並びに高分子相溶化剤」国立大学法人大阪大学
  • WO2021/045203:2021.3.11
    高島 義徳、原田 明、山口 浩靖、大崎 基史、吉田 大地
    「高分子材料及びその製造方法」国立大学法人大阪大学
  • US Patent App. 16/096,944:2019.4.16
    A Harada, Y Takashima, S Kohri, M Nakahata
    "Method for producing polyrotaxane"
  • US Patent App. 16/158,693:2019.4.16
    A Harada, Y Takashima, T Kakuta
    "Gel with self-restorability and shape-memory property and process for producing same"
  • US Patent App. 15/863,047:2019.4.15
    A Harada, Y Takashima, T Tokuhara, Y Shojima, A Sakawaki, T Sekito, ...
    "Adhered structure and method for production thereof"
  • US Patent App. 15/564,083:2018.4.15
    A Harada, Y Takashima, M Nakahata
    "Self-repairing material and manufacturing method therefor"
  • US Patent 9,150,762:2015.10.6
    A Harada, R Kobayashi, H Yamaguchi, A Hashidzume, Y Takashima
    "Material self-assembly method and selective adhesion method based on molecular recognition"
  • US Patent 10,106,628:2015.4.14
    A Harada, Y Takashima, T Kakuta
    "Gel with self-restorability and shape-memory property and process for producing same"
  • WO2016/163550:2016.10.13
    原田 明、高島 義徳、中畑 雅樹
    「自己修復材料及びその製造方法」国立大学法人大阪大学
  • WO2016/006413:2016.1.14
    原田 明、高島 義徳、小林 裕一郎、中畑 雅樹、森 祥子
    「自己修復性を有する高分子材料及びその製造方法」国立大学法人大阪大学
  • WO2015/030079:2015.3.5
    原田 明、山口 浩靖、橋爪 章仁、高島 義徳、関根 智子、小林 裕一郎、中畑 雅樹
    「材料界面での化学的結合により接合した接合体及びその接合方法」国立大学法人大阪大学
  • WO2013/162019:2013.10.31
    原田 明、高島 義徳、角田 貴洋
    「自己修復性及び形状記憶性を有するゲル、及びその製造方法」国立大学法人大阪大学
  • WO2012/036069:2012.3.22
    原田 明、小林 亮介、山口 浩靖、橋爪 章仁、高島 義徳
    「分子認識に基づいた物質材料の選択的接着法および自己組織化法」国立大学法人大阪大学
PAGE TOP