![]() |
■ 申込期間 締め切りました 2003年5月1日〜30日 ※参加希望者が100名に達した時点で締め切りますのでお早めにお願いします。 ■ 申込先 下記メールアドレスまで必要事項を記入して送ってください。 件名は「若手の会参加申し込み」でお願いします。 研究室単位でまとめて申し込んでください。 wakate35@chem.sci.osaka-u.ac.jp メールでの申し込みが出来ない場合はFAXまたは電話でお願いします。 (FAXの場合の形式はメールと同様にお願いします。) TEL: 06-6850-5393または-5394(代表;宮崎) FAX: 06-6850-5395 ■ 必要事項 ※コピー、ペーストすると便利だと思います。 所属: 代表者氏名(身分/学年/性別/若手の会への参加回数): 代表者メールアドレス: 代表者電話番号: 参加人数: 参加者氏名(身分/学年/性別/若手の会への参加回数): ポスター発表参加:有or無(有の場合は件数もお願いします) ※研究室でホームページをお持ちの場合、 こちらからリンクしてもよろしければ 申し込みの際にURLを書いて頂けるとありがたいです。 ■ 参加費用 学生25000円 一般35000円 振込先: 郵便局 口座番号14070-22447961 名義人 構造有機若手の会代表者 宮碕栄吾 ※こちらから申し込みの確認メールをお送りいたします。 ※メール到着後1週間以内に1人につき予約金5000円の振込みをお願いします。 ※なお、残額は当日受付にてお支払いいただきますようお願いいたします。 ■ 寄稿のお願い 予稿集に掲載する自己紹介の原稿を書いていただきたく思います。 ここからファイルをダウンロードしてメールで寄稿してください。 メールが使えない場合はFAXまたは郵送でお願いします。 ※2003年5月13日追記 掲載原稿の締切について質問を頂いております。 締切は申し込み後にこちらから送ります確認のメールに 記載させていただきますのでご了承下さい。 FAX: 06-6850-5395 郵送先:560-0043 大阪府豊中市待兼山町1-1 大阪大学大学院理学研究科 中筋研究室「夏の学校」係
※参加人数が2人以下と3人以上の場合でダウンロードするファイルが異なります。 ※win版は自動解凍書庫形式にしてあります。ダウンロード後ダブルクリックしてください。 ※mac版は自動解凍ではありません。ダウンロードしてから解凍ソフトで解凍してください。 ※いずれも解凍できない場合はメールで送りますのでご連絡ください。 |