大学・企業それぞれのサイドで,高分子に関する様々な研究内容を互いに提供し,吸収しあうことは,研究のより一層の発展向上につながると考えられます。
本研究会は,それぞれが有している貴重な知識・情報・問題点などを十分深く掘り下げて検討するための「機会」を作ることを一つの大きな目標に据えて活動してまいりました。
近年は,大学と企業との研究協力体制をより密接にすることを目指し,より具体的かつ深い議論の場として会を進めています。
主催 : 一般財団法人 高分子研究所
日時 : 令和7年6月20日(金) 14:15〜16:45
会場 : 大阪大学豊中キャンパス理学研究科教育研究交流棟(J棟)2階 南部陽一郎ホール
プログラムはこちら
同日に、懇親会も開催いたしますので、皆様のご参加お待ち申し上げております。
懇親会 17:00〜19:00(大阪大学豊中キャンパス内・らふぉれ)
第2回 自然共生高分子セミナー
講師:Wenqi Liu 先生 (Department of Chemistry, University of South Florida)
演題:Taming Hydrogen Bonding in Water
日時:令和7年6月4日(水)10:30〜12:00
場所:理学研究科J棟2階 南部陽一郎ホール
主催:一般財団法人 高分子研究所
予約などは不要ですので、皆様のご参加心よりお待ちしております。
第1回 自然共生高分子セミナー
講師:南 秀人 先生(神戸大学大学院工学研究科)
演題:高分子微粒子の構造制御およびコロイド構造体
日時:令和7年6月5日(木)15:30〜17:00
場所:理学部 D棟4階 D407講義室
主催:一般財団法人 高分子研究所
予約などは不要ですので、皆様のご参加心よりお待ちしております。
第8回 自然共生高分子セミナー
講師:神林 直哉 先生(大阪大学 理学研究科 高分子科学専攻)
演題:リビング環化共重合反応を利用した高分子合成と三次構造制御
日時:令和7年3月13日(木)16:00〜17:00
場所:理学部 D棟4階 D407講義室
主催:一般財団法人 高分子研究所
予約などは不要ですので、皆様のご参加心よりお待ちしております。
第7回 自然共生高分子セミナー
講師:田中 求 先生(ハイデルベルク大学 物理化学研究所)
演題:界面の自己組織化・動態から読み解く生命現象
日時:令和7年3月4日(火)15:15〜17:00
場所:理学部 南部陽一郎ホール
主催:一般財団法人 高分子研究所
予約などは不要ですので、皆様のご参加心よりお待ちしております。