PUBLICATIONS

研究室メンバーが著者である2015年以降の論文・総説・著書学会発表を掲載しています。

論文・総説・著書

2025

Synthesis and Metal Ion Adsorption Properties of a Dense Triazole Polymer Carrying Cysteine Residues
Ejima, R.; Nakahata, M.; Kamon, Y.; Hashidzume, A.* J. Polym. Sci. 2025, 63, 1570-1579. (DOI: 10.1002/pol.20240752)


Amide Cyclodextrin That Recognises Monophosphate Anions in Harmony with Water Molecules
Nakamura, T.*; Takayanagi, H.; Nakahata, M.*; Okubayashi, T.; Baba, H.; Ishii, Y.; Watanabe, G.*; Tanabe, D.; Nabeshima, T. Chem. Sci. 2025, 16, 171-181. (DOI: 10.1039/D4SC04529G)


The second wave of formose research
Hashidzume, A.* BBA Adv. 2025, 7, 100141. (DOI: 10.1016/j.bbadva.2025.100141)


2024

クリックで展開

2023

クリックで展開

2022

クリックで展開

2021

クリックで展開

2020

クリックで展開

2019

クリックで展開

2018

クリックで展開

2017

クリックで展開

2016

クリックで展開

2015

クリックで展開

このページのトップへ

学会発表

2024年度

日本化学会第105春季年会 (2025年3月26〜29日)
@関西大学(大阪)

[PA]-1pm-27
第2族元素の水酸化物を触媒として用いたマイクロ波照射下におけるホルモース反応
淺田悠司, 中畑雅樹, 香門悠里, 橋爪章仁


Cutting-Edge in Soft Matter Science (CeSMS) 2024 (2024年10月30〜31日)
@北九州国際会議場(福岡)

Synthesis and Functions of Dense Triazole Polymers
Akihito Hashidzume, Masaki Nakahata, Yuri Kamon


第14回CSJ化学フェスタ2024 (2024年10月22〜24日)
@タワーホール船堀(東京)

A1-08
水圏で機能するイオン認識材料の開拓
中畑雅樹


サイエンスナイト 2024(第4回) (2024年10月16日)
@大阪大学豊中キャンパス理学研究科南部陽一郎ホール(豊中)

生命の起源に迫る? ホルムアルデヒドからの糖合成
橋爪章仁


第73回高分子討論会 (2024年9月25〜27日)
@新潟大学(新潟)

1Pb018
高密度トリアゾール骨格を有する感熱応答性シンジオタクチック均一オリゴマーの合成
槇田直樹, 中畑雅樹, 香門悠里, 橋爪章仁


1L10
システイン残基を側鎖に有する高密度トリアゾールポリマーを用いた金属イオンの認識
江島 諒, 中畑雅樹, 香門悠里, 橋爪章仁


1U10
高密度トリアゾール骨格を有する精密高分子の合成と機能
香門悠里, 中畑雅樹, 橋爪章仁


2Pd014
ニトリルN-オキシド・エン反応によるEPDM ゴムの新規架橋系の開発
川畑 翔, 芝淵 弘, 中畑雅樹, 香門悠里, 橋爪章仁


3E02
構造制御高密度トリアゾールポリマーの合成と機能
橋爪章仁, 香門悠里, 中畑雅樹


第40回シクロデキストリンシンポジウム (2024年9月19〜20日)
@東京大学駒場Ⅰキャンパス(東京)

O-10
一官能性および二官能性ホスト分子の多官能性および二官能性ゲスト分子との相互作用
石塚幸輝, 中畑雅樹, 香門悠里, 橋爪章仁


第70回高分子研究発表会(神戸) (2024年7月11~12日)
@兵庫県民会館(神戸)

B-27
高密度トリアゾール骨格を有する両親媒性交互共重合体のシクロデキストリンとの相互作用
橋爪章仁, 山本智彰, 田口諒一, 閻 子駿, 江島 諒, 徐 琳琳, 中畑雅樹, 香門悠里


第27回比較グライコーム研究会 (2024年6月22日)
@ミッドタウンクリニック名古屋(名古屋)

制御ホルモース反応:ホルムアルデヒドからの単糖合成
橋爪章仁


第29回産学高分子研究会 (2024年6月14日)
@大阪大学豊中キャンパス理学研究科南部陽一郎ホール(豊中)

生体分子認識を基盤とした生物着想・対話・融合型高分子材料の開発
中畑雅樹


第73回高分子学会年次大会 (2024年6月5〜7日)
@仙台国際センター(仙台)

1H20
Synthesis of Alternating Copolymers Possessing the Dense Triazole Backbone through Copper(I)-Catalyzed Azide-Alkyne Cycloaddition Polymerization
Akihito Hashidzume, Yuri Kamon, Masaki Nakahata


2G19
ムチン-ボロン酸相互作用による生物-人工融合材料の開発とバイオマテリアルへの応用
中畑雅樹, 川上 理, 橋爪章仁


2023年度

クリックで展開

2022年度

クリックで展開

2021年度

クリックで展開

2020年度

クリックで展開

2019年度

クリックで展開

2018年度

クリックで展開

2017年度

クリックで展開

2016年度

クリックで展開

2015年度

クリックで展開

このページのトップへ