PUBLICATIONS

研究室メンバーが著者である2015年以降の論文・総説・著書学会発表を掲載しています。

論文・総説・著書

2025

Cadmium Ion Adsorption Properties of Polyanions Carrying Carboxylate and Thiol-Containing Amino Acid Residues
Nakahata, M.*; Okamoto, C.; Tanaka, M.; Hashidzume, A. ACS Appl. Polym. Mater. 2025, 7, 7789-7797. (DOI: 10.1021/acsapm.5c00381)


Synthesis and Metal Ion Adsorption Properties of a Dense Triazole Polymer Carrying Cysteine Residues
Ejima, R.; Nakahata, M.; Kamon, Y.; Hashidzume, A.* J. Polym. Sci. 2025, 63, 1570-1579. (DOI: 10.1002/pol.20240752)


Amide Cyclodextrin That Recognises Monophosphate Anions in Harmony with Water Molecules
Nakamura, T.*; Takayanagi, H.; Nakahata, M.*; Okubayashi, T.; Baba, H.; Ishii, Y.; Watanabe, G.*; Tanabe, D.; Nabeshima, T. Chem. Sci. 2025, 16, 171-181. (DOI: 10.1039/D4SC04529G)


The second wave of formose research
Hashidzume, A.* BBA Adv. 2025, 7, 100141. (DOI: 10.1016/j.bbadva.2025.100141)


2024

クリックで展開

2023

クリックで展開

2022

クリックで展開

2021

クリックで展開

2020

クリックで展開

2019

クリックで展開

2018

クリックで展開

2017

クリックで展開

2016

クリックで展開

2015

クリックで展開

このページのトップへ

学会発表

2025年度

The University of Osaka Symposium "Cutting Edge Intelligent Matter" (2025年10月31日)
@大阪大学豊中キャンパス理学研究科南部陽一郎ホール(豊中)

Assembly of Microparticles through Host–Guest Interaction
Akihito Hashidzume


HeKKSaGOn Autumn School (2025年10月23〜29日)
@大阪大学豊中キャンパス理学研究科南部陽一郎ホール(豊中)

S01
Development of Polymeric Materials Based on Bio-Inspired Design, Bio-Synthetic Interaction, and Bio-Synthetic Integration
Masaki Nakahata


P10
Synthesis of dense triazole polymers carrying cysteine residue and interaction with heavy metal ions
Ryo Ejima, Masaki Nakahata, Yuri Kamon, Akihito Hashidzume


P15
Synthesis of Thermoresponsive Stereoregular Uniform Oligomers Bearing the Dense Triazole Backbone
Naoki Makita, Masaki Nakahata, Yuri Kamon, Akihito Hashidzume


P17
Synthesis of stereoregular uniform cyclic oligomers possessing a dense 1,2,3-triazole backbone
Shuto Okuda, Yuri Kamon, Masaki Nakahata, Akihito Hashidzume


P20
Synthesis of Amphiphilic Alternating Copolymers of the Dense Triazole Backbone with Controlled Stereochemistry and Degree of Polymerization
Zijun Yan, Masaki Nakahata, Yuri Kamon, Akihito Hashidzume


P23
Polymer synthesis using boronic acid ester formation
Naho Matsuura, Masaki Nakahata, Yuri Kamon, Akihito Hashidzume


P33
A visible light-curable bio-synthetic hybrid hydrogel for artificial mucus consisting of mucin and boronic acid containing polymersPolymer synthesis using boronic acid ester formation
Zhuohui Liang, Masaki Nakahata, Akihito Hashidzume


第15回CSJ化学フェスタ2025 (2025年10月22〜24日)
@タワーホール船堀(東京)

P4-025
第2族元素の水酸化物を触媒とするマイクロ波照射下におけるホルモース反応
淺田悠司, 中畑雅樹, 香門悠里, 橋爪章仁


第74回高分子討論会 (2025年9月16〜18日)
@関西大学(大阪)

1Q31
ホルモース研究の第2波
橋爪章仁


2Pa017
高密度トリアゾール骨格を有し立体化学と重合度が規定された両親媒性交互共重合体の合成
閻 子駿, 中畑雅樹, 香門悠里, 橋爪章仁


3Q03
重金属イオンの選択的認識を目指した生物着想型高分子の設計と応用
中畑雅樹, 香門悠里, 橋爪章仁


3C12
高密度トリアゾール骨格およびアミド側鎖を有する立体規則性均一オリゴマーの合成
槇田直樹, 中畑雅樹, 香門悠里, 橋爪章仁


第71回高分子研究発表会(神戸) (2025年7月17日)
@神戸国際会議場(神戸)

Pb-13
高密度トリアゾール骨格を有する立体規則性均一環状オリゴマーの合成
奥田修登, 香門悠里, 中畑雅樹, 橋爪章仁


The 19th Pacific Polymer Conference (PPC19) (2025年7月6〜10日)
@北九州国際会議場(福岡)

07D27
Synthesis and Metal Ion Adsorption Properties of a Dense Triazole Polymer Carrying Cysteine Residues
Ryo Ejima, Masaki Nakahata, Yuri Kamon, Akihito Hashidzume


08D27
Design of Bio-inspired Polymers for Selective Recognition of Metal Ions in Aquatic Environment
Masaki Nakahata


The 19th International Symposium on Macrocyclic and Supramolecular Chemistry 2025 (ISMSC2025) (2025年5月25〜30日)
@ロームシアター京都・みやこめっせ(京都)

P1B_84
Design of bio-inspired polymers for selective recognition of heavy metal ions
Masaki Nakahata


P2A_138
Synthesis and Metal Ion Adsorption Properties of a Dense Triazole Polymer Carrying Cysteine Residues
Ryo Ejima, Masaki Nakahata, Yuri Kamon, Akihito Hashidzume


第74回高分子学会年次大会 (2025年5月19〜23日:オンライン)

1F23
高密度トリアゾール骨格を有する両親媒性交互共重合体とシクロデキストリンとの相互作用
橋爪章仁, 山本智彬, 田口諒一, 閻子駿, 江島諒, 徐琳琳, 中畑雅樹, 香門悠里


1F24
カルボン酸およびチオール含有アミノ酸残基を側鎖に有するポリアニオンのカドミウムイオン吸着特性
中畑雅樹, 岡本愛乃, 田中求, 橋爪章仁


2AY1IL
高密度トリアゾールポリマーの精密合成とその機能
香門悠里, 中畑雅樹, 橋爪章仁


2024年度

クリックで展開

2023年度

クリックで展開

2022年度

クリックで展開

2021年度

クリックで展開

2020年度

クリックで展開

2019年度

クリックで展開

2018年度

クリックで展開

2017年度

クリックで展開

2016年度

クリックで展開

2015年度

クリックで展開

このページのトップへ