教授 赤井 恵
akai**@**chem.sci.osaka-u.ac.jp
TEL06-6850-6082
准教授 加藤 浩之
hirokato**@**chem.sci.osaka-u.ac.jp
TEL06-6850-6570
助教 渡部 誠也
s-watanabe**@**chem.sci.osaka-u.ac.jp
TEL06-6850-5791
松本研 所属
助教 山田 剛司
tyamada**@**chem.sci.osaka-u.ac.jp
TEL06-6850-5791(呼出) /5401(呼出)
事務補佐員 大上 恵奈
ohgamie21**@**chem.sci.osaka-u.ac.jp
TEL06-6850-5779
M2 村瀬 菜摘(むらせ なつみ)murasen20@@@
M1 北脇 一磨(きたわき かずま)kitawakik22@@@
B4 谷口 瞬生(たにぐち しゅんき)taniguchis22@@@
B4 中島 涼介(なかじま りょうすけ)nakajimar22@@@
B4 室山 瑞穂(むろやま みずほ)muroyamam22@@@
B4 若崎 弥生(わかざき やよい)wakazakiy22@@@
研究生 髙木 沙菜(たかぎ さな)takagis22@@@
@@@を@chem.sci.osaka-u.ac.jpに変えて送信してください。
教職員
宗像 利明(2018.3まで)大阪大学名誉教授 munakata**@**chem.sci.osaka-u.ac.jp
宮久保圭祐(講師、-2010.3まで)
現 大阪大学総合学術博物館 資料先端研究系(上田研)准教授
川口 真理(事務補佐員, -2022.6)
安藤 愛子 (事務補佐員, -2017.6)
山口 美季(事務補佐員, 2010.7-2011.7)
森岡 純子 (事務補佐員, -2010.7)
学生
2022.3(R4)
石井 法行(いしい のりゆき)修士課程修了
棟安 陸(むねやす りく)修士課程修了
2021.3 (R3)
田和 大典(たわ たけのり) 修士課程修了
2018.3(H30)
蘭 堅斗(あららぎ けんと) 修士課程修了
森 良亮(もり りょうすけ) 修士課程修了
2017.3(H29)
河北 徳明(かわきた のりあき) 博士課程修了
伊藤 菜摘(いとう なつみ) 修士課程修了
奥井 千亜紀(おくい ちあき) 修士課程修了
岡上 大二朗(おかうえ だいじろう) 修士課程修了
木下 真梨子(きのした まりこ) 修士課程修了
国枝 省吾(くにえだ しょうご) 修士課程修了
林 良祐(はやし りょうすけ)学部卒
2016.3(H28)
奥井 千亜紀(おくい ちあき) 修士課程修了
西村 史也(にしむら ふみや) 修士課程修了
若山 恭平(わかやま きょうへい) 修士課程修了
2015.3(H27)
上羽 貴大 (うえば たかひろ) 博士課程修了
村上 吉成(むらかみ よしなり) 修士課程修了
渡辺 悠 (わたなべ ゆう) 修士課程修了
2014.3(H26)
阪上 このみ (さかがみ このみ) 学部卒
斉藤 理世 (さいとう りよ)学部卒
2013.3(H25)
田口 雅崇 (たぐち まさたか) 修士課程修了
寺脇 理恵 (てらわき りえ)修士課程修了
桐山 貴旭 (きりやま よしあき)修士課程修了r
クリスティアン ウダハルト (Christian Udhardt) / 2012.4-2013.3
(単位交換留学生 ドイツ イェーナ大学より)
森川 高典 (もりかわ たかのり) / 2013.3 学部卒
平岡 光太郎 (ひらおか こうたろう) / 2013.3 学部卒
2012.3(H24)
山本 亮太 (やまもと りょうた) 博士課程修了
菊池 信太郎 (きくち しんたろう) 学部卒
2011.3(H23)
磯部 美緒 (いそべ みお)修士課程修了
古澤 潤 (ふるさわ じゅん) 修士課程修了
南 隆文 (みなみ たかふみ) 修士課程修了
山本 正哉 (やまもと まさや) / 2011. 9まで在籍後に就職
2010.3(H22)
渋田 昌弘 (しぶた まさひろ) 博士課程修了
阿弥 曜平 (あみ ようへい) 修士課程修了
高野 康弘(たかの やすひろ) 修士課程修了
山本 健太(やまもと けんた) 修士課程修了
大野 修平(おおの しゅうへい) 学部卒
山西 正将(やまにし まさひろ) 学部卒
2009.3(H21)
村上 健 (むらかみ たけし) 修士課程修了
福田 敦司 (ふくだ あつし)学部卒
2008.3(H20)
山本 勇 (やまもと いさむ) 博士課程修了
松浦 伸志 (まつうら のぶし)修士課程修了
岡崎 敏宏 (おかざき としひろ) 修士課程修了
野中 聡洋 (のなか あきひろ)修士課程修了
三賀森 雅和 (みかもり まさかず)修士課程修了
中西 昂介 (なかにし こうすけ)修士課程修了
中井 有悟 (なかい ゆうご)学部卒
Visiting Researchers/Students
M.Sc. Tobias Humpfner 2015.9-2015.12(ドイツ イェナ大学より)
Prof. Dr. Torsten Fritz 2015.8-2015.9(ドイツ イェナ大学より、大阪大学特別招聘教授)
Prof. Dr. Urlich Hoefer 2015.2-2015.4 (ドイツ マルブルグ大学より、JSPS外国人招聘研究者)
M.Sc. TinoKirchhubel 2014.9-2014.12(ドイツ イェナ大学より)
Dipl. -Phys. Matthias Meissner 2013.9-2013.12(ドイツ イェナ大学より)
Dr. Roman Forker 2013.6-2013.9(ドイツ イェナ大学より)
Dr. Ju Yeon Park 2010.10-2012.4 (ソウル国立大より)
Dr. Ivo Pletikosic 2012.6-2012.7 (ザグレブ大学より)
学部卒
東京大学 大学院 理学研究科 進学
東京大学 大学院 工学研究科 進学
株式会社 インテリジェンス
株式会社 ニトリ
独立行政法人 農林水産安産技術センター
帝人 株式会社
パナソニック
本学理学研究科化学専攻修士課程(他研究室)に進学(2名)
<修士課程修了>
<進学>
本学理学研究科化学専攻専攻博士課程(他研究室)進学(1名)
本学基礎工学研究科博士課程(他研究室)進学(1名)
理学研究科化学専攻専攻博士課程(本研究室)に進学(4名)
<就職>
三菱化学株式会社
三菱電機株式会社
東京都立 産業技術研究センター
イビデン株式会社
ローム株式会社
大八化学工業株式会社
SMBCフレンド証券
ダイキン工業株式会社
寿精版印刷株式会社
DIC(旧大日本インキ化学工業株式会社)
専門学校進学
株式会社UL Japan
東洋紡株式会社
富士通株式会社
新光電気工業株式会社
山陽電気鉄道株式会社
山口大学(技術専門職員)
地方公務員(徳島県内 市役所)
三菱化学株式会社
光洋機械工業株式会社
キヤノン株式会社
伊藤忠商事株式会社
株式会社東芝
関西熱化学株式会社
積水化学工業株式会社
富士ゼロックス株式会社
<博士課程修了>
・河北 徳明 (2017.3卒)
企業に研究職として就職
・上羽 貴大(2015.3卒)
分子科学研究所 解良グループを経て 公立博物館職員
・山本 亮太(2012.3卒)
JSR株式会社に研究職として就職
・渋田昌弘(2010.3卒)
慶應義塾大学理工学部中嶋研→大阪市立大学
・山本勇(2008.3卒)
佐賀大学シンクロトロン光応用研究センター
|